くうねるあそぶ

ガジェットやグルメなど好きなことを気ままに書いていくブログ

食べログで美味しいお店を簡単に検索するテクニック5選

スポンサードリンク

食べログ、便利ですよねえ。今や無くてはならないサービスにまで成長しました。私もよく利用するのですが、その時に使っている美味しいお店を検索するテクニックをご紹介します。

f:id:pon_xxx:20140921105045j:plain

 

1. スマートフォン版はダメ!

スマートフォンで食べログにアクセスするとスマートフォン版で表示されます。スマートフォン版だとPC版とは異なり無料会員は機能がかなり制限されており、お店をポイント順に並び替えることすらできなくなってしまいます。

そのため、スマートフォン版で表示されている場合はPC版に切り替えましょう。ページの下の方に「表示」という項目があるので、そこから「PC」を選択すればOKです。

f:id:pon_xxx:20140921110508j:plain

 

2. 無料会員登録/ログインする

無料会員ではない場合は無料会員登録をすることをオススメします。無料会員になるといろいろなことができるのですが、特に以下の機能が便利です(詳細は後述します)。

  • お店の検索結果の並び順をデフォルトでランキング表示にできる
  • 気になったお店を食べログ内でブックマーク的に管理できる

会員登録済みの場合、もしくは会員登録が完了したらログインしましょう。

 

3. お店の検索結果の並び順を変更する

お店を検索するとデフォルトの並び順は「標準」というものになっています。これは食べログがおすすめする順番で表示されるものです。多分お店側が食べログに宣伝費用を多く払った順とかになっているのでしょう。なので評判がいいお店順とかにはなっていません。隣の「〜〜〜ランキング」を押せばランキング表示に切り替わりますが、検索のたびにそれをやるのはとても面倒。

f:id:pon_xxx:20140921112615j:plain

 

そこで、デフォルトの表示順を変更することで悪しき「標準」表示とはおさらばすることができます。ログインして、右上の「設定」から「設定・変更」、「レストラン検索設定」の順に移動して検索設定の画面を表示します。

並び順は標準以外から選択します。特にこだわりが無ければ「総合ランキング」を選ぶのがいいと思います。選択が終わったら「記入内容を確認する」ボタンを押して、設定の登録内容を更新しましょう。これでデフォルトで表示される並び順が選択したものになります。

f:id:pon_xxx:20140921113311j:plain

 

4. 検索するときは条件を細かく指定して余計なお店を排除する

お店を検索するときは条件を細かく指定することができます。予算や最寄り駅、食べ物のジャンル、最寄り駅からの距離などなど。自分が求めているお店に合わせて条件をある程度指定することで、検索結果に表示される余計なお店を排除し、精度の高い検索結果にすることができます。

例えば、予算が5000円ぐらいなのに、10000円以上かかるようなお店ばかり表示されても困りますよね。そういうときは予算の上限を5000円に変更して検索します。

私はよく駅単位で検索するのですが、その際は以下のような条件を指定して検索しています。

  • エリア・駅:訪問する場所の最寄り駅
  • 駅からの距離:デフォルトの800mから1kmに変更(駅から少し離れたほうがいいお店があったりします)
  • 予算:その時の予算に合わせて下限と上限を変更(一番よく使う価格帯は1000〜4000円、この価格帯が一番熱です)
  • ジャンル:必要に応じて設定します(設定しないことのほうが多いですけど)

 

5. 気になったお店は「行きたい」に登録

検索して気になったお店を見つけたら「行きたい」に登録しましょう。これは食べログ内で管理できるブックマーク的なものです。「行きたい」ボタンを押すだけで簡単に登録できます。

登録したお店はあとから閲覧することができますし、登録したお店の中から検索検索したり、エリアごとに絞り込むこともできます。

家で気になるお店を幾つかピックアップして登録しておき、外出先でその中から選択して訪問、という流れにすると外出先で検索する時間が省けて便利です。

f:id:pon_xxx:20140921114936j:plain

 

他にも細かなテクニックはいくつかありますが、代表的なものをピックアップしてみました。使えそうなテクニックがありましたら是非ご活用ください。